Y様邸
家づくり成功のカギは「話しやすさ」と「提案力」!
二度目の家づくりだからこそわかる、工務店選びの秘訣
有持さんには、当初は土地探しだけお願いする予定でした。
地域の中でなんとなく顔だけは知っていたので依頼したのですが、実際に話してみると気さくに要望を聞いてくださったので、すぐに大きな信頼を感じまして。
予定外に、「土地だけでなく家づくりもお願いしよう」となりました。
実は20年くらい前にも家を建てたことがあり、今回は二度目なんです。
ですから、話しやすさや提案力が家づくりの大切なポイントになるということは経験済みでした。
それまで検討していた会社さんはあったのですが、有持さんの対応の良さは「きっと家づくりを成功させてくれる」と確信しましたね。
老後を見据えて暮らしやすい平屋に
今回の家を建てるにあたっては、老後のことも考えて生活しやすい平屋を希望しました。
それでいて開放感も絶対ほしいと思っていたので、なるべくドアや壁を設置しない設計で天井を高くしてもらうことに。
ドアがあるのはトイレと脱衣室くらいなので、広さを感じますし暮らしやすいです。
素材も間取りも妥協したくない私たちに全力で応えてくれました
外壁は、有持さんにすすめられたものを取り入れました。
一枚一枚素材の表情が違うところがすごく味があって、気に入っています。
内装には明るいエコカラットに合わせて白っぽいクロスを提案してもらったのですが、これも正解。
フローリングはたくさん相談をさせてもらってスギを選び、雰囲気も風合いもすごく良いです。
良いものばかり持ってきてくださるので、さすがと思いました。
仏壇を置く和室をどうしようかと悩み、小上がりにしてもらいました。とてもおしゃれですよね。
とにかく、素材の知識もデザインアイデアも素晴らしいです。
収納や外出の動線も考えてくださり、ウォークインクローゼットは中で着替えられるほどのサイズにしてもらいました。
本当に頼りがいがあるプロの仕事を見せてくれました
困ったことや悩んだことはなかったですね。
数えきれないくらい打ち合わせをしましたが、いつでも気持ちよく対応して解決してくれたので、常に安心でした。
私たちにとっては“終の棲家”だし、せっかく建てるならちゃんとこだわって良いものを選びたいという気持ちをよくわかってくださったのが、一番ありがたかったです。
プロとして深くこだわって、見た目だけでなく手入れや耐震性などもしっかり説明してくれました。
有持さんはじめ、私たちの要望を親身に聞いてくれたHAUS365の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
難しいかなと思ったことも、話してみると対応してもらえたこともありました。お任せして本当に良かった。
柔軟かつ同じ目線で追求してくれるというのは、家づくりに欠かせないですね。